タンポポ調査・西日本2010 徳島県のページへようこそお知らせタンポポ調査・西日本2010の調査結果が出ました。 
  | 
		  |
					■タンポポ調査・西日本2010とは 西日本を中心に2009〜2010年に開催される市民参加によるタンポポの分布調査です。タンポポは身近にある花ですが、意外とわかっていないことがたくさんあります。  | 
				 
									 | 
			
					■徳島県のタンポポについて  徳島県のタンポポについては詳しい分布の調査が行われていませんが、徳島県植物誌によると、カンサイタンポポ、シロバナタンポポ、ヤマザトタンポポ、クシバタン ポポ、セイヨウタンポポが記録されています。しかし、博物館に収蔵されている標本を調べてみるとこのうちヤマザトタンポポとはっきり同定できるものは見つ かりませんでした。  | 
				
					■タンポポ調査の方法今回の調査では、各県に実行委員会を立ち上げ、共通したフォーマットを用いて各県ごとにデータを集め、集約していきます。その詳しい方法については タンポポ調査・西日本2010のページで公開される予定です。基本的にはタンポポ調査・西日本2005に準拠しますが、だいたい次のようになります。 
  | 
				
					 
						タンポポ調査スケジュール 
					2009年3月〜5月    予備調査 
						調査用紙の入手方法 
					1.各県の事務局で配布しています。  | 
			
					■タンポポ調査の結果 今回の調査では、各県の実行委員会でデータをとりまとめていきます。その詳しい結果等については タンポポ調査・西日本2010のページやこのページで公開される予定です。  | 
				 調査結果 
			    徳島県の予備調査の結果は7月頃公開予定です。その間途中経過は随時公開します。 現在までの結果(速報)  | 
			
         ■技術情報のページ タンポポ調査に関係した様々な技術情報のページです。  | 
      
          ● 分布図の作成方法  | 
      
| 
					 タンポポ調査・西日本2010 徳島県実行委員会  |